飯島町について知るためにとりあえず自転車で走ってみた

前回の投稿飯島町ってところに住んでます。を書いていてわかったことがあります。

飯島町ってところに住んでます。

2018年8月19日

僕は飯島町のことをほとんど知らないし、これから行われようとすることもほとんど知らない!

果樹園をやっている以上移住は考えられない。

そんな中で「何か楽しいことをやるなら応援しようかな〜」といいつつ何も知らなかったのが少し恥ずかしくなりました…。

飯島町でやってることや推し進めていることを自分なりに紹介してみようと思います。

別に飯島町の公式見解ではなく、個人が試して勝手に感想をいうだけなのでそのあたりの理解をしていただければ嬉しいです。

 

とりあえず役場へ

町の役場に用事があったのでそのついでに色々と見てきました。

とりあえずパンフレットをもらう

興味のありそうなパンフレットをちょっともらってきました。

左のパンフレットは前回も話題に出てきた南信州アクティビティパーク2018 in 千人塚公園 のパンフレットです。

真ん中は名の通り飯島町をサイクリングでめぐろうぜというパンフレット。裏に細かい地図もあります。

右は飯島町に移住を考えてる人を対象にしたパンフレットですね。

「まじいい飯島」って文言だけでもらってきました。

 

とりあえず役場の職員に話を聞いてみる

前回の投稿飯島町ってところに住んでます。に書いた飯島町特命チーム営業部について私もよくわからなかったので話を聞いてみました。

飯島町ってところに住んでます。

2018年8月19日

どうやら飯島町営業部は飯島町町民で作る任意団体のことで、特命チーム営業部はその団体のバックアップをする役場の中の課とのこと。

飯島町営業部の中に

  • 自然
  • 文化
  • アウトドア
  • 米販売

といった部会があって部会を構成するのは役場と全く関係のない町民。

そしてそれぞれの部会の中から出てきた企画案のバックアップをするのが特命チーム営業部。らしい。

 

個人的に気になってることも聞いてみた

我が家から自転車で1分の田切駅にいつの間にかこんなものが建っていた。

小学生の頃に田切駅になんだが不思議な人達が集って駅の掃除をしていく話は聞いていました。

その頃はそんなことをする物好きな人たちがいることも知らず、アニメの聖地巡礼という言葉も確かになかった気がします。

コレは誰が建てたのかが非常に気になったので聞いてみました。

どうやら飯島町が建てたものではない模様…。

聞いてみると伊那市役所の自転車サークル「Cycle倶楽部R」の人たちが田切駅100周年に合わせて建てた模様。

自転車で旅をして知っているアニメや漫画の聖地があればそこに寄っていた僕としては興味が湧いて止まらない。

取材できるなら取材してみたい!

ちなみにもととなったアニメはOVA版「究極超人あ〜る」漫画の連載は1985~1987、OVAの公開は1991年。

OVA公開時にも僕は生まれていない。

アニメも漫画も見たことないのでどこかで見る機会があれば見たい!

そしてかなり楽しそうな自転車イベントをやっているのに全く知らなかったことに若干のショックを受けています。

来年は参加したい…(笑)

 

ついでに飯島サイクリングマップDコース「西岸寺、飯島城、トヤゴ城跡めぐりコース」を走ってみた。

せっかく自転車の話題が続いたので役場でもらったサイクリングマップに合ったコースの一つ「西岸寺、飯島城、トヤゴ城跡めぐりコース」を走ってみました。

使った自転車は写真のラレーのCRFくん。

九州ぶらり旅の相棒ですが最近はスコットのスケールくんに乗りっぱなしだったので久しぶり…。

 

思ったよりも大変ではなかった。

飯島町は比較的アップダウンが多く、ルート選定を間違えればひどい坂を登らされたりします。

このサイクリングコースはよく考えられていて感心しました。

交通量の多い国道153(バイパス)や広域農道をあまり通らずともよく、通るとしても歩道があるので初心者でも安心。

(僕はバイパス部分は通らず行きと同じような道を帰りました。)

すごく急な坂道はルート内に無く気持ちのいいサイクリングができました。

自転車の性能に助けられた可能性がありますので今度はレンタサイクルで挑戦しなければいけない気が…。

信号機は少ないですが車にはもちろん気をつけましょう。

走行距離は19キロくらい走行時間は1時間くらい。

 

道の駅が折り返し地点にあって休憩にも最適

僕も直売所としてお世話になっている道の駅「花の里いいじま」がちょうど折り返し地点あたりにあります。

慣れていなければここまで来るのにそこそこ大変な思いをすると思うのでちょうどいい休憩ポイントです。

休憩所、直売所、アイスクリーム。自転車の休憩は道の駅にかぎります。

コンビニも隣りにあるので物資補給も余裕ですね。

道の駅向かいの「たまごとミルクとりんごの樹」はケーキ屋さんで何を食べても幸せな気分になります。

こちらもおすすめ。

 

肝心の飯島城、トヤゴ城跡は…?どこ??

トヤゴ城跡付近の写真ですが何もなさすぎて何もない写真です。

少なくとも看板くらいは建っているのかと思いきや何もありませんでした。

飯島城もちょっと探してみましたが田んぼがあるくらい…。

写真も取らずに来てしまいました。コレは…巡るにも巡ったかどうかもわからない…。困った…。

飯島城もおなじく看板すら無く飯島町の歴史に思いを馳せることもできずに帰ってくることとなりました。

 

飯島町は未発見がたくさん?

飯島町を知ってみようと思うと意外と知らないことが出てきて面白かったです。

小学校の頃に飯島町を調べてみよう!って授業でやったのを思い出しました。

せっかく飯島町に住んでいるので楽しいことは深いところまで楽しめるようにしたいです。

意外と発見できるものがあるかもしれないのでちょいちょいと調べてみようとおもいます。

 

 

夕方4時から5時にかけての走行でしたがお盆過ぎとは思えない暑さでかなり汗をかきました。

町外から飯島駅を起点にすることを考えると、近くに温泉と宿泊施設でもあれば汗流してからビールという黄金ムーブが出来るな…と思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です